清水沢駅〜南清水沢駅
清水沢駅を出て踏切を渡ると、シューパロ湖方面から合流した夕張国道を歩きます。
![]() |
![]() |
踏切から見た清水沢駅 | 夕張国道を南清水沢駅へ |
途中によい写真が撮れそうなポイントがいくつかありました。
![]() |
![]() |
鉄橋 | 跨線橋から見た南清水沢駅 |
この区間は1.5kmと短いので20分ほどで南清水沢駅に着きました。 この駅は、JRか委託かは分かりませんが、女性がおられました。
![]() |
![]() |
南清水沢駅 | 南清水沢駅(夕張方面) |
南清水沢駅〜沼ノ沢駅
南清水沢駅から500mほど行くと夕張高校があります。 朝の列車に乗っていた高校生たちは、ここへ通っているようです。
![]() |
![]() |
夕張高校 | 沼ノ沢方面 |
さらに1kmほど歩いて夕張川を渡ります。 夕張川を渡る列車を撮影して、夕張国道を歩いていきます。
![]() |
![]() |
夕張川を渡る列車 | 夕張国道 |
沼ノ沢駅の手前に夕張メロンの形をした建物があり、何かと思ったら農協でした。 近くに線路を渡る道路があり、千歳行き普通列車を撮影しました。
![]() |
![]() |
夕張市農協 | 千歳行き普通列車 |
沼ノ沢は無人駅ですが、レストランが併設されています。
![]() |
![]() |
沼ノ沢駅 | 沼ノ沢駅 |
沼ノ沢駅〜新夕張駅
沼ノ沢駅からも夕張国道を南下していきます。沼ノ沢こ線橋から沼ノ沢駅方面の眺めがよいです。
![]() |
![]() |
鉄橋 | 沼ノ沢こ線橋 |
夕張国道を下っていくと正面に根室本線の高架が見えてきます。 紅葉橋バス停近くに、撮影ポイントの踏切があります。
![]() |
![]() |
下っていく | 踏切 |
大きく蛇行する夕張川を渡ると、右に夕張支線、左に根室本線が見え、三川国道に入ります。
![]() |
![]() |
夕張川を渡る夕張支線 | 夕張川を渡る根室本線 |
道の駅メロードをすぎると、新夕張駅に着きます。 昔の駅名は紅葉山と言ったそうです。
![]() |
![]() |
新夕張駅 | 紅葉山 |
新夕張から新得までは、乗車券のみで、特急の自由席に乗れます。
![]() |
![]() |
新夕張駅のスタンプ | スーパーおおぞら |
← 夕張駅から清水沢駅へ |